2児ワンオペお出掛けにはTHEA THEAのマザーズリュック!おすすめポイントをレビュー

妊娠・出産・子育て
記事内に広告が含まれています。

ワンオペで子供2人を連れてお出掛けするとき、荷物が多くて大変なのよね…

使いやすくてお出掛けしやすいマザーズバッグはないかなぁ

私が使っている ティアティアのマザーズリュック
がおすすめ!

小さい子供を連れてのお出掛けは、何かと荷物が多くて嵩張りがち。大きなバッグの中にたくさんのものを放り込んでいると、必要な時に必要なものが取り出せず、慌ててしまうことも…

今回は、そんなお悩みを解決する ティアティアのマザーズリュック について、実際に使ってみた感想やおすすめポイントをレビューします!

ワンオペのお出掛けは荷物が多い…

私は6歳と2歳の姉妹を育てていますが、パパが仕事の時は一人で子供2人を連れてお出掛けや外食をすることも多いです。

授乳を卒業したとはいえ、2歳児に必要な荷物はまだまだ多く、特に真夏の猛暑時は、飲み物など熱中症対策が必要なのでさらに荷物が増えます。

ワンオペお出掛け時にバッグに入れる必要なものをまとめてみました。

  • おむつポーチ(おむつ、ゴミ袋、おむつ替えシート)
  • おしり拭き
  • 着替え
  • ティッシュペーパー
  • タオルハンカチ
  • ごみ袋
  • おやつ
  • 飲み物マグ
  • お菓子
  • お食事エプロン
  • おもちゃ(お絵かきセットなど)
  • タブレット(ぐずり対策)

さらにママに必要なグッズも加わります。

  • ドリンク(ペットボトル)
  • ハンディファン
  • 日除けグッズ(アームカバー、帽子、サングラス、日傘など)
  • マスク
  • 化粧ポーチ
  • エコバッグ

以前は、大きめのトートバッグにこれらのグッズを投げ込み式に入れていたのですが、中身がゴシャゴシャして、必要なものがすぐに取り出せないというストレスがありました。

ママ!お菓子が食べたい

ええっと、ちょっと待ってね(バッグをガサゴソ…)

ママ!お手手が汚れたよ

えっと、ウエットティッシュが出てこない…(バッグをガサゴソ)

マザーズバッグは大きければ良いというものではなく、取り出しやすさが重要なのです!

ティアティアのマザーズリュックで2児ワンオペお出掛け

THEA THEAのマザーズリュックについて

私が使っているのは、カリフォルニア発のバッグブランドTHEA THEA(ティアティア)の【軽量・防水加工】RHEA 3WAY マザーズリュック(おむつ替えシート付) という商品です。

軽量で防水加工が施されたキルティング素材のリュックで、カラーはキャメル、アイボリー、ネイビーの3色展開。

光沢のあるキルティング素材が可愛い!汚れてもすぐ拭き取れる

付属のショルダーベルトが付いていて、肩掛けショルダーやクロスボディバッグとしても使えるようになっています。

早速、このリュックに荷物を入れて、2児ワンオペでお出掛けしてきました!

2児ワンオペでデパートへ

今日は姉妹を連れて、デパートのキッズスペースで遊んだ後、

レストランフロアでお子様ランチを食べるよ

①自転車で出発!

我が家は比較的交通の利便性が良いところに住んでいるので自家用車がなく、移動手段は主に電動自転車です。

自転車の前後に子供を乗せるので、荷物を乗せるスペースはありません。こうなると、マザーズバッグはリュック1択。2歳の下の子は抱っこで乗せ下ろしするので、両手をいつでも開けておく必要があります。

THEA THEAのマザーズリュック には、2児ワンオペお出掛けに必要な荷物 が全て入りました!

私はミニショルダーに財布やスマホや鍵などすぐに取り出せるものを入れて、それ以外の荷物はリュックに入れています。

②キッズスペースで休憩

デパートに着いたら、まずはキッズスペースで休憩。

とても暑かったのでまずは水分補給

ティアティアのマザーズリュック の両サイドには、500mlペットボトルが入るサイドポケットが左右に2つ付いています。2歳娘のベビーマグと、私の水筒を入れていたので、リュックを下ろしてすぐに水分補給ができました!

マグや水筒がバッグの中でひっくり返ってこぼれる心配もなくて安心です♪

マチ付きのファスナーポケットには、マスクハンディファンハンカチなどを入れています。遊んでいる子供達を横目に、マスクを外して汗を拭き、ハンディファンで涼みます。

③オムツ替え

遊び終わったら、お昼ご飯を食べに行く前にベビールームでオムツ替え。

ファスナーを上にしておむつポーチを入れているので、リュックの蓋を開けてそのまま上からおむつを取り出すことができました。

さらにお尻ふきのパックも上から見えるのですぐに取り出せてストレスフリーです!

リュックに付属で付いているオムツ替えシートを使いました。リュックの背部分に3つ折りしてサッと入るので畳む時間が短縮できて快適でした。

④ 外食

お次はお腹がすいたのでレストランへ。

レストランの席に着いたら、2歳の娘にお食事エプロンを付けて、お手手を除菌シートで拭きます。

リュックの背ポケットの手前に、ゴム付きの小分けポケットが2つ付いています。ここに、お食事エプロンと除菌ウエットティッシュを入れたので、上から見てすぐに取り出すことができました。

リュックの蓋の裏にはメッシュポケットが付いており、こちらにはゴミ袋を。お食事の時に1枚取り出して、汚れたティッシュなどのゴミを入れます。

リュックというよりもはや道具箱

食事が運ばれて来るまでの間や、食べ終わった後も2歳娘はおとなしく待てないため、お絵かきグッズを出しました。ジップロックに小さめのお絵描き帳やペン、シールをひとまとめにして立てて入れておけば、娘がぐずりだしてもすぐに取り出せます。

そしてお絵かきも飽きて、騒ぎ出した時はいざという時の最終兵器、IPadでYouTube。こちらもA4サイズが入る背ポケットに潜ませておきます。

THEA THEAのマザーズリュック使用感まとめ

使いやすさとおすすめポイント

THEA THEAのマザーズリュックおすすめポイント
  • ポケットの多さ
  • 中身が見やすい
  • 立体的で自立する
  • スーツケースにも取り付け可能
  • 大容量で軽量
  • オムツ替えシート付き
  • ショルダー、リュック、クロスボディの3way

ワンオペお出掛けで ティアティアのマザーズリュック を使ってみましたが、その使いやすさは今まで使ってきたマザーズバッグとは段違いでした!

まず第一にポケットが多くて中身が見やすいこと。必要な時に必要なものがすぐに取り出せる設計になっているんです!

特にメインルーム開口部のラウンド型のファスナーの内部は、上から見てどこに何が入っているのかすぐに分かるようになっています。

子供といると、食べ物をこぼしたり鼻を垂らしたりお腹が空いてぐずったり…

とにかくすぐに必要なものを取り出したい場面が多い

必要なものがなかなかバッグから取り出せなくて子供がぐずって焦る…そんなストレスが半減しました。

そして立体的で自立するので、リュックの中がぐちゃぐちゃにならず、子供を抱っこしたままでも荷物の出し入れができて楽ちんです♪

メインの開口部が広く空間ができるので、小袋のお菓子が他の荷物に踏まれて中身が粉々にならないことが地味に助かりました。

そして、旅行に出かけた時にスーツケースに取り付けられるベルトが背面に付いています。荷物が運びやすく、これがとても助かりました!

大容量で軽量なので、ひたすら荷物の多い2児ワンオペお出掛けのときでも、このリュックにすっきりと全部の荷物が収まりました!

そして付属のオムツ替えシートショルダー用の紐も付いていてお得感もありますね♪

さらに今なら、 公式サイト からの購入でオリジナルグッズがもらえるキャンペーン中です!

デメリットは?

おすすめポイントや良いことばかりを書いてきましたが、逆にデメリットや使いにくい点はないの?と気になってしまいますよね。

THEA THEAマザーズリュックのデメリット
  • 横幅(マチ)が大きく、狭いロッカーなどに入りにくいことも
  • カジュアルなファッションテイストになる
  • 荷物をたくさん入れるとショルダーとしては使いにくい

個人的にデメリットというほどではないなぁと感じますが、リュックに荷物をたくさん入れると、横幅(マチ)がそこそこ広くなりますので、温泉施設のめちゃくちゃ細い縦長ロッカーには入りにくかったです。

あとは、キルティングのリュックということでカジュアルになりがちなので、すごく綺麗めのファッションの方には馴染まないかもしれませんね。

付属のショルダー紐が付いていて、ショルダーバッグとしても使えるのですが、私は荷物をたくさん入れてしまうのでショルダーにすると大きすぎて使いにくく、リュックとして使うのが一倍良いかなぁと感じました。

そのため、付属のショルダー紐は今のところ使っていません。

まとめ:ティアティアのマザーズリュックは、こんな人におすすめ!

THEA THEAのマザーズリュックはこんな人におすすめ
  • ワンオペ育児の人
  • 子供とお出掛けするのが好きな人
  • 子供乗せ自転車に乗る人
  • 動き盛りの2〜3歳児を育てている人

ワンオペ育児を頑張っていると、家にいるだけでも大変で、お出掛けに連れて行ってあげたいけど、ついつい億劫になってしまうことも多いですよね。

特に、筆者のように2人以上の子供を自転車に乗せてお出掛けする方には、大容量入ってものが取り出しやすいマザーズリュックは必須のアイテムとなります。

活発に動き回って目が離せず、気分によって無理難題を仕掛けてくるイヤイヤ期の2〜3歳児を育てている方にも是非おすすめしたいマザーズバッグです。

マザーズバッグの荷物の整理しやすさや取り出しやすさは、子供とのお出掛けをスムーズにする大きな要因になります。

オムツ替え時も食事の場面でも、必要なものをささっ!と取り出すことができれば、子供もママもらくらく、安心してお出掛けを楽しめますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました